経営者や医師、感度の高いビジネスパーソンから絶大な支持を集める「ラグジュアリーカード(Luxury Card)」。
「いつかは持ちたい」と憧れるものの、年会費の高さや具体的なスペックの違いが分からず、申し込みを躊躇していませんか?
実は、ラグジュアリーカードは単なるステータスカードではありません。その実態は、「プライオリティ・パスでレストランが使える」「手荷物が3個まで無料」「納税でもポイントが減らない」など、実利を追求する旅好きこそ持つべき「高コスパ」な実用カードです。
本記事では、ラグジュアリーカードの全ラインナップの基本スペック比較から、アメックス等の他社カードを圧倒する「プライオリティ・パス」などの独自特典、そして最大50,000ポイントがもらえる一番お得な入会方法までを完全解説します。
所有欲を満たす「金属」の衝撃
ラグジュアリーカード最大の特徴は、何と言ってもその素材です。
特許取得の金属製!財布から出すたびに感じる「重厚感」
プラスチック製のカードとは異なり、ラグジュアリーカードはすべて金属製で作られています 。 NASAが採用する製造会社によって削り出し加工されたそのボディは、圧倒的な耐久性と美しさを兼ね備えています 。
- Gold Card:24金コーティングが施された、クレジットカードとしては異色の輝き 。
- Black Card:マットブラック加工の金属製で、落ち着いた高級感を演出 。
- Titanium Card:ブラッシュドステンレス加工のスタイリッシュなデザイン 。

お会計の際、トレイに置いた瞬間に響く「金属音」と、手に持った時のずっしりとした重み。これだけで、所有する喜びを毎日感じることができます。
【基本情報】ラグジュアリーカード3種のスペック比較
まずは、ラグジュアリーカードのラインナップと基本スペックを押さえましょう。 すべてのカードがMastercard最上位の「World Elite」ランクを採用しています。

| カード名 | Gold Card(ゴールド) | Black Card(ブラック) | Titanium Card(チタン) |
| 券面素材 | 24金コーティング (金属製) | マットブラック加工 (金属製) | ブラッシュドステンレス (金属製) |
| 年会費 (税込) | 220,000円 | 110,000円 | 55,000円 |
| 家族カード | 55,000円 | 27,500円 | 16,500円 |
| ポイント還元率 | 1.5% | 1.25% | 1.0% |
| マイル還元率 (最大) | 0.9% | 0.75% | 0.6% |
| コンシェルジュ | LINE・電話・メール・チャット | LINE・電話・メール・チャット | 電話/メールのみ |
| リムジン送迎 | 往路・復路いずれか | 往路のみ | ✕ |
どのカードを選ぶべき?
- Gold Card
ポイント還元率1.5%と最強。納税や事業決済が多い経営者は、年会費22万円を払っても利益が出る「実利」のカードです 。 - Black Card
年会費11万円で、リムジン送迎やチャットコンシェルジュなど、LC独自の特典をフル活用できるバランス型 。 - Titanium Card
年会費5.5万円で金属製カードと優秀なコンシェルジュを手に入れたい「コスパ重視」の方向け。
結論:あなたにおすすめの一枚はこれ!(本音のアドバイス)
スペックだけでは決めきれない方へ、私の本音のアドバイスをお伝えします。
- 年間決済額が1,500万円を超える方 → 「Gold Card」一択
最大の魅力は1.5%という業界最高水準のポイント還元率です 。例えば、事業費や納税などで年間1,500万円決済すれば、還元額は22.5万円相当となり、これだけで年会費(22万円)の元が取れてしまいます。高額決済をする経営者の方にとっては、実利面で間違いなくゴールドが最適解です。
- 特典とコストのバランス重視の方 → 「Black Card」がおすすめ
「決済額はそこまでいかないが、ラグジュアリーカードの世界観は体験したい」という方にはブラックがベストバランスです。ゴールド同様にチャット・LINEコンシェルジュやリムジン送迎(往路)が利用でき 、ラグジュアリーカード独自のメリットを十分に享受できます。
- 正直なところ、「Titanium Card」はあまりおすすめしません
年会費5.5万円と手頃ですが、ラグジュアリーカードの真骨頂である「LINEコンシェルジュ」や「リムジン送迎」が利用できません 。 「とりあえず金属製カードなら何でも良い」という場合以外は、中途半端になってしまう可能性があります。この価格帯なら他社のプラチナカードを検討するか、せっかくならブラックカードを選んだ方が、結果的な満足度は高いでしょう。
【旅好き歓喜】アメックスを超えた?「プライオリティ・パス」の真価
旅行好きにとって最大の魅力の一つが、世界中の空港ラウンジが使い放題になる「プライオリティ・パス」です。
「他のプラチナカードにも付いてるでしょ?」と思われるかもしれませんが、ラグジュアリーカードのプライオリティ・パスは「格」が違います。

① アメックスでは使えない「レストラン特典」が利用可能!
近年、アメックスのプラチナカード等では、プライオリティ・パスでの「空港レストラン利用特典(食事代無料)」が廃止されました。 しかし、ラグジュアリーカード付帯のプライオリティ・パスなら、引き続きレストラン優待が利用可能です 。
例えば、関西国際空港の「ぼてぢゅう」などで、1回あたり約3,400円分(税込)の飲食が無料になります 。 出発前に利用したり、乗り継ぎで利用すれば、これだけで1回の旅行につき数千円〜1万円近く得することになります。
② 最上位「プレステージ会員」が無料

付帯するのは、利用回数制限のない最上位の「プレステージ会員」(通常年会費$469=約7万円相当)です 。 LCCのエコノミークラス利用時でも、搭乗前はVIPラウンジでビールや軽食を楽しんでリラックスできます。
③ 家族カード会員も「無料発行」の対象
ここが見落としがちな重要ポイントです。 ラグジュアリーカードは、家族カード会員も本会員と同様にプライオリティ・パスを無料で発行できます 。
夫婦でカードを持てば、二人ともラウンジやレストラン特典をフル活用できるため、家族旅行の質が劇的に向上します。
【移動と宿泊】ストレスをゼロにする旅行特典
プライオリティ・パス以外にも、旅のストレスを消し去る強力な特典が揃っています。
国際線手荷物が「3個」まで無料宅配
海外旅行の帰国時、重いスーツケースを持って電車に乗るのは大変です。
他社のプラチナカードでは「手荷物無料宅配」は通常1〜2個ですが、ラグジュアリーカードは全券種で「最大3個」まで無料で自宅へ配送してくれます 。
家族旅行や、お土産を買いすぎたビジネス渡航でも、身軽に帰宅できる最高のサービスです。
上級会員資格「HoteLux」などが自動付帯

- HoteLuxエリートプラス
通常年会費499ドル(約7.5万円)の会員制ホテル予約サイトの上級資格が無料付帯 。朝食無料、アップグレード、ホテルクレジットなどのVIP待遇が受けられます。
- 東急ホテルズ「コンフォートメンバーズ」ゴールド会員
通常は累計30,000ポイントの獲得が必要な上位ステータス「ゴールド会員」資格が、ラグジュアリーカード会員なら無条件で付帯します。
アーリーチェックインやレイトチェックアウト、駐車場優待に加え、お菓子ボックス(コーテシー)の提供など、国内旅行や出張で嬉しい特典が満載です。

【最強の秘書】コンシェルジュとダイニング特典
自動音声なし!「直通」コンシェルジュ
他社のコンシェルジュは、電話をかけると自動音声のプッシュ操作が必要ですが、LCは自動音声なしで直接オペレーターに繋がります 。
メール・チャット対応が便利すぎる(Black/Gold限定)

さらにBlackカードとGoldカードでは、ライブチャット、LINE、メールでの依頼も可能です 。 電車移動中や会議の合間でも、スマホ一つで秘書に指示出しができる利便性は、一度使うと手放せません。
電車の中でも「来週の会食場所、いい感じの個室を探しておいて」とLINE感覚で指示を出せます。
リムジンでレストランへ?「ラグジュアリーリムジン」
Blackカード以上の会員には、コンシェルジュ経由で対象レストランを予約すると、指定場所からお店までリムジンで無料送迎してくれるサービスがあります 。

- Gold:往路・復路いずれか片道無料
- Black:往路のみ無料
自宅やオフィスまで迎えに来てくれるリムジンでレストランへ向かう体験は、大切なパートナーとの記念日や、重要な接待の「演出」として最高級の効果を発揮します。
コース料理1名無料&映画無料などの日常使い特典
日常的に使える特典も充実しています。
- ラグジュアリーダイニング
厳選されたレストランでコース料理を2名以上で予約すると、1名分が無料になります 。月に1回利用するだけで、年間数万円〜十数万円の得になります。

- 全国映画館優待
TOHOシネマズやイオンシネマなどで映画が無料になります 。Goldなら月3回、Blackなら月2回まで無料です 。

一般料金で2,000円で換算すると、チタンカードやブラックカードなら、映画特典だけで年会費の約半分を回収できてしまう驚異的な優待です
| カードランク | 毎月の無料回数 | 年間の無料回数 | 年間のお得額 (1回2,000円換算) |
| Gold Card | 3回 / 月 | 36回 / 年 | 最大 72,000円 |
| Black Card | 2回 / 月 | 24回 / 年 | 最大 48,000円 |
| Titanium Card | 1回 / 月 | 12回 / 年 | 最大 24,000円 |
【経営者必見】納税でもポイント満額還元
高額な税金を支払う経営者や個人事業主にとって、LCは救世主です。
他社カードでは納税時のポイント還元率が半減することが多い中、LCは所定の条件(納税以外の利用額が納税額の3倍以上など)を満たせば、納税でもポイントが満額還元されます 。
さらに、事前入金サービスを利用すれば最大9,999万円まで決済枠を確保できるため、大型納税の機会損失も防げます 。
【当サイト限定】紹介入会で最大50,000ポイント獲得!
これほどメリットの多いラグジュアリーカードですが、公式サイトから直接申し込むのは少々もったいないです。 現在、既存会員からの「紹介」経由で入会した場合に限り、最大50,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中だからです。
カードランク別:獲得ポイント数
紹介キャンペーンを利用すると、以下のポイントが獲得できます。
| カードランク | 獲得ポイント |
| Gold Card | 50,000ポイント (50,000円相当) |
| Black Card | 30,000ポイント (30,000円相当) |
| Titanium Card | 15,000ポイント (15,000円相当) |
⚠️ ポイント獲得条件
入会後に以下の条件をクリアする必要があります。
- 利用条件:入会月を含む4ヶ月間に、カードショッピングを合計30万円(税込)以上利用すること
- 進呈時期:入会月の6ヶ月後
4ヶ月で30万円(月平均7.5万円)ですので、日常のスーパーでの買い物や公共料金、交通費などを集約すれば、無理なく達成できるハードルです。
【Web完結】営業電話なしで今すぐ申し込む手順
ラグジュアリーカードの紹介入会には、「営業担当者を紹介してもらい、電話等でやり取りする」方法と、「紹介専用URLからWebで完結させる」方法の2通りがあります。
「詳しい説明を聞きたい」という方は営業担当経由が良いですが、 「仕事が忙しいので電話は避けたい」 「夜間にサクッと自分のペースで申し込みたい」 という方には、Web完結の紹介専用URLからの申し込みが最もスムーズでおすすめです。
以下のURLから手続きをするだけで、紹介キャンペーンが自動適用されます。
紹介専用URLと申し込みステップ
- 下のリンクをクリックして公式サイトへアクセス
- 申し込みフォームを入力
- 紹介コード欄を確認して完了!
【重要】紹介コード:PIZF7IDCA
※通常はリンクをクリックすると自動入力されますが、もし入力を要求された方は上記のコードをコピーして貼り付けてください。
まとめ:ラグジュアリーカードで日常をアップグレードしよう
ラグジュアリーカードは、単なる決済手段を超え、あなたの時間を生み出し、日常をアップグレードしてくれるツールです。
- 金属製カードのステータス
- プライオリティ・パス(レストラン利用可)
- 手荷物3個無料の快適さ
- コンシェルジュによる時間短縮
ぜひこの機会に、最大50,000ポイントの特典を受け取り、ワンランク上の体験を手に入れてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。 ぜひこのカードを活用して、ワンランク上の素敵な体験を楽しんでくださいね。
