【時短&売上UP】eBayフィードバック自動送信の完全設定ガイド【初心者OK】

eBayで売上を伸ばすためには、「フィードバック(評価)」を増やすことがとても重要です。

しかし、取引ごとにフィードバックを手動で送るのは正直手間がかかりますよね。
そんな悩みを解決するのが、フィードバック自動送信機能

本記事では、eBayのフィードバック自動化設定の方法
初心者でもすぐできるようにわかりやすく解説します。

「もっとスムーズに取引を進めたい」
「作業を減らして売上アップにつなげたい」

そんなあなたにピッタリな内容になっています。
ぜひ最後まで読んで、eBayビジネスをさらに効率化しましょう!

目次

自動フィードバック送信のメリットとは?

タブレットを操作する手といいね通知

eBayのフィードバックを自動送信することには、次のようなメリットがあります。

  • フィードバックを返して貰える確立が上がる
  • 作業が一つ減り効率化できる

フィードバックを返して貰える確率が上がる

セラーがバイヤーにフィードバックを送ることで、バイヤーからもポジティブフィードバックが貰える確立が上がります。

相手が自分に対して良い評価をしてくれたら、同じように返したくなるものですよね。

eBayのバイヤーからのポジティブフィードバックは売上に大きく影響するものなので、ぜひたくさん獲得したいところです。そのためにも、フィードバックの自動送信は効果的なものとなります。

作業が一つ減り効率化できる

フィードバックを送る大切さは理解していても、取引の量が増えると一人一人に手動で送るのは、なかなか時間も手間もとられる作業になりますよね。

自動送信を設定することで、その作業工程を省略することができて、他の作業に時間と労力をあてることができます。

フィードバック自動送信機能の設定方法

ここからは、eBayのフィードバックを自動送信する具体的な設定方法を紹介していきます。

eBayのマイeBayメニューから出品を選択する様子

まずはeBayのセラーハブ画面の右上にある「My eBay」から、「Selling」を選択してください。

eBayセラーハブの画面
自動フィードバック機能の場所を示すeBay販売者ツールの画像

左上バーの「Overview」画面から、「Automate feedback」でも同じ設定画面にいけます。

販売設定画面

切り替わった「Selling Preferences」画面でフィードバックの自動送信を設定します。

  1. 「Automatically leave positive feedback(自動でポジティブフィードバックを残す)」のボックスにチェックを入れましょう。
  2. 「Buyers has paid for the item(バイヤーが商品の料金を支払ったとき)」で、フィードバックを送信するタイミングを選択できます。
  3. 右下の「Save」ボタンをクリックしたら、設定完了です。

フィードバックを自動送信するタイミングとして、「Buyers has paid for the item and left me positive feedback(バイヤーが商品の料金を支払って、セラーにポジティブフィードバックを残したとき)」も選択することができます。

しかし、セラー側から先にフィードバックを残した方が、バイヤーからもフィードバックを返してもらえる確立が上がります。料金の支払いがあった時点で先に自動送信となるように設定するのが、オススメです。

カスタマイズ可能!オリジナルフィードバックメッセージの作成

自動送信するeBayのフィードバックには、オリジナルのコメントを設定することができます。

必ず設定が必要なものではありませんが、良いフィードバックを残した方が、ポジティブフィードバックを返して貰える可能性が上がります。

出品設定画面の自動フィードバック設定

コメントを設定したい場合は、「Selling Preferences」画面を保存する前に「Edit stored comments(保存されたコメントを編集)」をクリックしてください。

自動フィードバック設定画面

そうすると、上に自動で入力されているフィードバック文のテンプレートが表示されます。こちらの文章は、自分で編集して書き換えたり、削除したりすることもできます。

下のスペースでは、自分で考えたフィードバック文を追加することができます。オリジナルのフィードバック文は、10個まで追加が可能です。

自動フィードバック設定画面

追加したいフィードバック文を入力したら、上の「Save」をクリックします。

自動評価設定画面のセーブボタン

フィードバック文が閉じられた画面で、青の「Save」ボタンをクリックしたら、保存完了です。

AIでフィードバックコメントを自動生成

そうは言っても、英語でフィードバックのコメントを作るのって、大変そうですよね。翻訳機を使って作ったとしても、変な文章になっていないか不安です。

そんなときは、ChatGPTを利用すれば、簡単にきれいな英文のフィードバック文を作成することができます。

eBayバイヤーへの評価コメント例

ChatGPTを使ったeBayのフィードバックコメントの作成方法については、下記の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

まとめ:フィードバック自動送信機能でeBay輸出をスマートに管理

eBay輸出での成功には、バイヤーからのポジティブなフィードバックを獲得することが欠かせません。

フィードバック自動送信機能の利用は、そのための賢い戦略の一つです。この機能を活用することで、あなたは時間を有効に使いながら、顧客満足度を高めることができます。

操作はシンプルで、一度設定すれば、継続的にバイヤーへ感謝の気持ちを伝えることができます。評価の向上は、ストアの信頼性を高め、最終的には売上げアップに繋がります。今日からでもフィードバックの自動送信機能を設定し、eBay輸出でのビジネスをさらにスマートに運営しましょう。



【次のステップへ】eBay輸出で本気で成果を出したいあなたへ特別なご案内

最後までこの記事をお読みいただき、本当にありがとうございます。
ここまで読み進めてくださったあなたは、きっとeBay輸出への関心が高く、「もっと具体的に知りたい」「実際に成果を出したい」と真剣に考えていらっしゃるはずです。素晴らしいですね。

ブログでは、eBay輸出の基本的な考え方や始め方について解説してきました。

しかし、正直なところ、個別の状況に合わせた具体的な戦略や、常に変化する最新のノウハウ時間とお金を無駄にしないための失敗回避術など、本当に「稼ぐ」ために必要な情報のすべてを記事だけでお伝えするには限界があります。

そこで、本気でeBay輸出に取り組みたいあなたへの特別なお誘いです。

まずは、無料のメールマガジンに登録して、一歩先の【限定情報】を手に入れてみませんか?

このメルマガでは、ブログでは公開していない、

  • eBay輸出で最短・最速で月収〇〇円を達成するための具体的なロードマップ
  • ライバルが見落としがちな高利益商品を見つけるリサーチ術
  • 多くの人がつまずくトラブル事例とそのスマートな解決策
  • 最新のeBay規約変更や市場トレンドに関する速報と対策

などを、ポイ活初心者の方にも“超”分かりやすい言葉で、完全無料でお届けしています。

もちろん、「自分にもできるかな…」「難しそう…」といった不安もあるかと思います。
その気持ち、痛いほど分かります。だからこそ、このメルマガでは、あなたの疑問や不安に寄り添いながら、ゼロからイチを生み出す「最初の成功体験」を掴むためのヒントも具体的にお伝えしています。

🎁 今だけ!メルマガ登録者限定【2大特典】プレゼント中 🎁

期間限定で、メルマガにご登録いただいた方全員に、以下の実践的な特典をもれなくプレゼントしています。

  • 特典1:『簡単!副業で稼ぐファーストステップ、収入を増やす0→1体験』
  • 特典2:『コピペでOK!これでeBay輸出スタート!基本英文30選!』

これらの特典を手に入れるだけでも、あなたのeBay輸出は格段にスムーズに、そして有利に進められるはずです。

✅【無料】メルマガ登録で、今すぐ2大特典を受け取る

(↑ メールアドレスだけで簡単に登録できます)

「いつかやろう」では、チャンスは掴めません。
この無料メルマガが、あなたのeBay輸出成功への、そして理想のライフスタイル実現への、大きな一歩となることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次