「毎年、高級ホテルに無料で泊まれたら…」
「空港ではビジネスクラスラウンジを使い、VIPのような待遇を受けたい…」
「ANAマイルを誰よりも効率よく貯めて、特典航空券で世界を巡りたい…」
そんな旅の理想を、現実のものにしてくれる可能性を秘めた一枚が、ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下、ANAアメックスプレミアム)です。
このカードは、ANAグループでの利用でマイルが驚くほど貯まるだけでなく、継続時の無料宿泊特典、ANAラウンジの利用、最高クラスの旅行保険など、あなたの旅と日常を劇的にアップグレードする特典・サービスを備えています。
そして今なら、このANAアメックスプレミアムに最もお得に入会できるキャンペーンが実施されており、条件達成でなんと最大125,400マイルものボーナスマイルを獲得できる、またとないチャンスです。
この記事では、
- ANAアメックスプレミアムがもたらす圧倒的な特典とメリット
- 最大12.5万マイル獲得のための入会キャンペーン詳細
- 失敗しないための申し込み手順
- カードを持つ上での注意点や、どんな人に最適なのか
などを、「完全ガイド」として分かりやすく徹底解説します。
この記事を読めば、ANAアメックスプレミアムの真の価値を理解し、最もお得な方法で、至高のカードライフをスタートできるでしょう。
ANAアメックスプレミアムの入会キャンペーンをご紹介!
アメックスの入会キャンペーンでは、利用金額に応じてボーナスポイントが進呈されます。
例えばファーストクラスでハワイ往復可能なマイル数を獲得することもできます。
まずはANAアメックスプレミアムカードの申し込み方法について見ていきましょう。
ANAアメックス・プレミアム・カードの申込み方法
申込み方法は以下の2つです。
一つずつ一緒に確認していきましょう。
公式サイトから
通常はこちら、公式サイトから申し込むのが一般的です。
公式サイトからの申し込みは、もらえるはずのマイルが減ってしまうためおすすめできません。

入会で10,000ボーナスマイルをプレゼント
3ヶ月以内に50万円以上のご利用で、20,000ボーナスポイントをプレゼント
3ヶ月以内に180万円以上のご利用で、さらに25,000ボーナスポイントをプレゼント
3ヶ月以内に300万円以上のご利用で、さらに35,000ボーナスポイントをプレゼント
通常ご利用ポイント:30,000ポイント
合計:120,000ポイント
一番お得な紹介キャンペーンから

3ヶ月以内の決済金額の条件は同じですが、もらえるボーナスポイントが違います。
紹介キャンペーンから申し込みをするだけで10,000マイル相当も多く獲得することができます。
【ご紹介・ご質問について】
現在、アメックスの規約変更により、ブログ上で紹介制度の詳細をご案内することができなくなっています。
ただし、紹介プログラムそのものは継続中で、特典もこれまで通り付与されていますのでご安心ください。
「制度についてちょっと聞いてみたい」という方や、近くに紹介してもらえる方がいない場合など、
メールアドレスのみのご連絡でも結構ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
130,000ポイントは、通常1,300万円のカード利用で得られるポイントです。300万円の利用で獲得できるのは非常にお得と言えます。
3ヶ月で300万円の利用は難しい場合もあります。高額決済をクリアする方法を後述します。
特典と最大マイルのもらい方
ANAアメックス入会前にやるべきこと
紹介プログラムから入会する前に、現在実施中のキャンペーンに登録することで、追加でマイルを獲得することができます。
マイ友プログラム
ANA主催の新規入会キャンペーン
一つずつ見ていきましょう。
マイ友プログラムに登録
「マイ友プログラム」はANAカードを持っている人から紹介してもらうことで、追加で5,400マイルをもらうことができます。
入会カード | 入会ボーナスマイル 通常 | マイ友プログラム ボーナスマイル | 獲得マイル数 合計 |
ANAワイドカード | 1,000マイル | 500マイル | 1,500マイル |
ANAゴールドカード | 2,000マイル | 2,000マイル | 4,000マイル |
ANAカード プレミア | 10,000マイル | 5,400マイル | 15,400マイル |
「マイ友プログラム」に登録してから「ANAアメックスプレミアムカード」を申し込むようにしてください。登録の順番が逆になると、「マイ友プログラム」の5,400マイルを獲得できません。
登録画面で少し下へスクロールして「さっそく登録する」の下の「登録用ページ」をクリック

以下の登録ページが表示されますので、紹介者情報を入力してください。

紹介者情報へ入力する紹介者氏名と紹介者番号は下記になります。
登録者情報にはあなたの「氏名(カタカナ)」と「生年月日」を入力して下さい。
※こちらに入力した登録情報はANAが管理し、私の方では一切分かりませんので、ご安心ください。
必ずマイ友プログラムに登録後に、ANAアメックスゴールドにご入会ください。
事前登録をしないとマイルはもらえません。
最大マイルをもらえると
キャンペーンをフル活用して最大でもらえるマイル数は135,400マイルとなります。
1)紹介プログラムからの入会 130,000マイル
2)マイ友プログラム 5,400マイル
現在、最大でマイルをもらうことができるネット紹介からの入会が一番お得です。
カードの詳細や紹介制度についてのご質問や、近くに紹介してもらえる方がいない場合など、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
ANAアメックスプレミアムカードおすすめ特典をご紹介
プレミアムカードであるため、特典は非常に充実しています。
全て紹介すると情報過多になる可能性があるため、おすすめの特典を中心にご紹介します。
ANAラウンジを無料で利用可能
国内線限定ではありますが、エコノミークラスの利用でも「ANA LOUNGE」を無料で利用することができます。
同行者や家族カード会員は利用できませんが、ANAプラチナやスーパーフライヤーズ(SFC)会員が利用できるサービスですので、プレミアムカードを所有しているだけで利用できるのはありがたいです。
出発前にリラックスできるラウンジは非常に便利です。
ANAマイルの有効期限を実質無期限にできる
ANAマイルの有効期限は3年間ですが、アメックスのポイントは無期限です。
しかもANAマイルへの交換上限もありませんので、好きなタイミングで好きなだけマイルへ変更することができます。
実質的にANAマイルを無期限で持てるのと同じです。
ちなみにアメックスカードでも、交換上限がないのはANA系のカードのみとなります。
同じく高額な年会費のアメックスプラチナでも年間の交換上限は40,000ポイントと少ないです。
飛行機搭乗でANAマイルが貯まりやすい
ANAアメックスプレミアムの場合、ANA航空券の購入でのマイル還元率が驚異の4.5%です。
これは他ブランドのANAプレミアムカードと比較してもナンバーワンの還元率です。
ANAグループでANA航空券、旅行商品、機内販売品などをANAアメックスプレミアで利用した場合、利用額100円につき1ポイントの通常ポイントに、1.5ポイントのボーナスポイントが加算されます。
更にANAカードマイルプラスの特典で、通常のポイントに加え、100円につき2マイルが自動加算されます。
これらを合算すると100円で4.5マイル相当の獲得となり、4.5%の還元率となるわけです。
またANAグループ便の航空券を購入した際の搭乗マイルは+50%となりますので、頻繁に航空券を購入される方には、嬉しい特ではないでしょうか。
フリーステイギフト(年1回指定のホテル宿泊が無料)
カードの継続特典として、更新時に対象ホテルに1泊2名様まで無料で宿泊することができます。
対象ホテルは、マリオット、ヒルトン、プリンスホテル、オークラ、日航ホテル、ハイアット、ニューオータニ、ロイヤルパークホテルになります。
アメックスプラチナと同様のサービスになります。対象ホテルの詳細はこちらを参照ください。
秘書のようなコンシェルジェサービス
プレミアム・サービス・デスクでは、365日、24時間いつでも色々な相談に応えてくれます。
旅行プランのサポートはもちろんですが、オススメなのは予約の取りにくい高級料亭やチケットの手配なんかも受けてくれます。
海外のレストランの予約などは、個人でするには面倒なので非常に助かります。
いつ電話しても丁寧で、こちらの期待以上の応対をしてくれますので、優秀な秘書が一人増えたように感じることでしょう。
ANAビジネスクラスチェックインカウンターを利用できる
これは非常にオススメの特典なのですが、ANA国際線エコノミークラスをご利用の際でも、ビジネスクラス専用カウンターでチェックインを利用できます。
これはとても魅力的な特典だと思っています。長蛇の列に並ばなくて良いって本当に楽です。
せっかくの旅行のスタートから大渋滞って気分が萎えてしまいます。
ANAアメックスプレミアムカードを所有しているだけで、優先チェックインを利用できます。
年に数回利用される方は、この特典だけでもカードを持つ意味があるのではないでしょうか?
安心感のある海外旅行保険
海外旅行保険(利用付帯)の補償内容
ANAアメックスカードには海外旅行保険が下記の内容で特典として付いています。
プレミアムカードの場合には、利用付帯と自動付帯で保証内容が少し変わりますが、自動付帯でも個人的には十分な内容となっています。
利用付帯というのは、旅行代金の一部でもANAカードを利用しないと補償が適用されません。
海外旅行に年に数回行く場合、個別に海外旅行保険に加入するよりもお得になる可能性があります。
利用付帯の補償内容
保険種別 | 本会員/家族会員 | 本会員/ 家族会員の家族 |
傷害死亡/傷害後遺障害保険金 | 1億円 | 1,000万円 |
傷害治療費用保険金 | 1,000万円 | 1,000万円 |
疾病治療費用保険金 | 1,000万円 | 1,000万円 |
賠償責任保険金 | 5,000万円 | 5,000万円 |
救援者費用保険金(保険期間最高) | 1,000万円 | 1,000万円 |
携行品損害保険金 | 100万円 | 100万円 |
自動付帯の補償内容
保険種別 | 本会員 | 本会員/ 家族会員の家族 |
傷害死亡/傷害後遺障害保険金 | 5,000万円 | 1,000万円 |
傷害治療費用保険金 | 1,000万円 | 1,000万円 |
疾病治療費用保険金 | 1,000万円 | 1,000万円 |
賠償責任保険金 | 5,000万円 | 5,000万円 |
救援者費用保険金(保険期間最高) | 1,000万円 | 1,000万円 |
携行品損害保険金 | 100万円 | 100万円 |
国内旅行保険も利用付帯ですが、補償がありますので、こちらからご確認ください。
他にもまだまだ沢山の特典がありますので、詳細については、こちらからご確認ください。
申し込む前に、特典を最大限に受け取れる方法を確認してください。
紹介キャンペーンについてよくある質問
他のANAカードを持っているけど、適用されますか?
他のブランドのANAカードを持っている場合でもANAアメックス系のカードを持っていなければ、キャンペーンが適用されボーナスポイントをもらうことができます。
例えば、ANA VISAを持っていても、追加でANAアメックスプレミアムに入会すれば、キャンペーン適用となります。
アメックスカードを持っているけど、適用されますか?
アメックスカードを持っていても、ANAアメックスプレミアムに追加で入会することで、キャンペーンが適用されます。
切替えの場合には適用外となります。
私も複数のアメックスカードを所有していましたが、ANAアメックスプレミアムを作ることで、ボーナスポイントを貰いました。
※ANAアメックス系を持っていた場合には適用されません。
以前に持っていたけど、再入会でも適用されますか?
過去にANAアメックス系のカードを所有していた場合には基本的には対象外となります。
webから紹介キャンペーンを受けても安全ですか?
これは問題ありません。ネット上で紹介してもらう際に必要なのは、メールアドレスだけです。
メールアドレスであれば、個人情報は分かりませんし、普段利用しないアドレスを使うなどすれば、変な影響はありません。
また、私からの紹介の場合でもメールアドレス以外は分かりません。
紹介URLから入力した個人情報や審査結果などは、一切しらされることはありませんのでご安心ください。
紹介キャンペーンの高額決済をクリアする方法
キャンペーンの決済額をクリアするためにオススメなのは、通常であれば生活費の決済に利用することですが、とはいえ3ヶ月で400万円以上の決済には届かない人が多いと思います。
大きな買い物があるタイミングであれば良いですが、そうそうそんな都合の良いタイミングはありません。
そんな時にオススメしたいのが、一時的な支出にはなりますが以下の2通りの方法です。
Amazonギフト券

まずオススメするのは、「Amazonギフト券」の購入です。
Amazonギフト券は有効期限が10年と長いので、一時的にチャージしたと考えれば、有効に使うことができます。
日用品や家電、書籍と幅広く利用できますので、無理に消費せずとも普段の生活の中で利用できると思います。
日常使いでもお得なAmazonギフト券の購入はこちら【PR】↓↓↓
アメックスの百貨店ギフトカードを購入

次にオススメするのは、私もたまに購入している「百貨店ギフトカード」です。
全国約180の百貨店で利用することができます。有効期限もないため、財布に入れておけばいつでも利用することができます。
百貨店で大きな買い物がある時などは、アメックスがキャンペーンをやっていないかもチェックすることをオススメします。
ポイント増量キャンペーンや、3%オフキャンペーンなどもやっていることもありますので、タイミングよく購入しておくことでクレカのポイントも貯まるし、安く「百貨店ギフトカード」を購入できたりします。
まとめ:ANAアメックスプレミアムの入会キャンペーン
ANAアメックスプレミアムカードについて紹介してきましたが、ANAアメックスプレミアムは、ANAのサービスに強いカードです。
ANA搭乗ボーナスマイル+50%、航空券購入でのマイル還元率4.5%、秀逸なコンシェルジュサービス、最高レベルの海外旅行保険など沢山の特典と魅力があるカードとなっています。
年会費は高額ですが、家族カードが4枚まで無料ですので、家族カードを4枚発行することで、1枚あたりの年会費は33,000円と、維持費用はゴールドカード同等にすることもできます。
使い方次第では家族でプレミアムな特典を受けることができます。
入会する際は、紹介プログラムの利用をおすすめします。可能な限り最大のマイルを獲得してください。
一番お得な紹介キャンペーン
カードの詳細や紹介に関するご質問は、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
ANAのマイ友プログラムも入会前に登録しましょう
紹介プログラムから入会する前に、現在実施中のキャンペーンに登録することで、追加で5,400マイルを獲得することができます。
マイ友プログラムは下記ボタンからご利用ください。
紹介者情報へ入力する紹介者氏名と紹介者番号は下記になります。
登録者情報にはあなたの「氏名(カタカナ)」と「生年月日」を入力して下さい。
ANAアメックスのカードのキャンペーン条件と最大獲得ポイントをまとめました。
入会カード | キャンペーン条件 | 最大獲得ポイント |
ANAアメックスカード | 3ヶ月60万円 | 23,500ポイント |
ANAアメックスゴールドカード | 3ヶ月200万円 | 75,000ポイント |
ANAアメックスプレミアムカード | 3ヶ月350万円 | 135,400ポイント |
それぞれのカードの詳細については以下のリンクよりご参照ください。


海外で空港ラウンジを無料で利用できる
プライオリティーパスを発行できるコスパ最強のカードはこちら

最後までご覧いただきありがとうございました。